<
>
Recruit
AOTOYA INC.
株式会社青砥屋 採用ページ
株式会社青砥屋
AOTOYA Inc.
青砥屋は、2012年4月同じ大学を卒業した仲間と京都の山科で立ち上げた会社です。2014年4月には、三条烏丸にオフィスを移転しました。
現在はWeb・パンフレット・チラシなどを製作するデザイン会社として活動しています。特に大手、グルメ系ポータルサイトのプロモーションチームと組み、あらゆる媒体のデザインを制作しています。
また、大手不動産システム会社と組み、不動産会社のwebページを制作しています。
設立からこれまで高いデザイン性が認められ、案件依頼も年々増え続けています。そのため、今回は実力があり・トレンドに敏感なデザイナーを募集致します。
仕事内容
Job Description
大手グルメ系ポータルサイトのプロモーションチームと組み、あらゆる媒体のデザインを制作しています。
また、大手不動産システム会社と組み、不動産会社のwebページを制作しています。
Web Design
コーポレートサイト、プロモーションサイト、ブランドサイト、EC(ネットショップ)サイト、キャンペーンサイト、店舗サイト、リクルートサイト
GRAPHIC DESIGN
名刺、DM、カタログ、パンフレット、ポスター、フライヤー(チラシ)、パッケージデザイン、ロゴタイプ(ロゴマーク)、メニュー、POP
JAPAN LACQUER
蒔絵シールの企画・デザイン・OEM・販売を一括して請け負っています。和柄・洋柄を合わせ約500種類。
PRODUCT PLANNING
商品企画・販促を世の中のニーズやウオンツに照合し、求められる感性を敏感にキャッチし、売れる新商品を企画。
◇デザインの実務経験1年以上(目安ですので経験の浅い方も歓迎です)
◇デザイン力・センス・意欲・トレンドに敏感かなどを重視
◇Photoshop、Illustratorのスキル
◇自分で考えて行動できる方
KEI AOTO
- CEO
◇与えられた指示以上の成果を出そうという意識ができる方
◇しっかりとした意図がありデザインを起こす方
◇食品・食材のプロモーションに興味がある方
◇不動産会社のwebを作りたい方
KEI AOTO
- CEO
◇常識にとらわれないユニークな発想ができる方
◇コミュニケーションがしっかり取れる方
◇仕事を楽しくこなせる方
KEI AOTO
- CEO
求める人材
Human resources to find
求めるスキル
Your Skills
青砥屋が求めるあなたのスキル。
※下記のグラフはあくまで指標です。
communication
70%
Photoshop
80%
HTML & CSS
25%
Illustrator
90%
「食の楽しさ」の
プロモーションに携わってみたい方
求める人材
募集要項
Application Guideline
◇デザインの実務経験1年以上(目安ですので経験の浅い方も歓迎です!)
◇Photoshop、Illustratorのスキル◇自分で考えて行動出来きる方
1
給与
月給:20〜28万円以上
※上記はあくまで最低の保証額です。
当社では、個々の能力をしっかりと評価致しますので、ぜひ面接や実技試験でご自身のスキルをアピールしてください。
2
諸手当
◇交通費全額支給
◇時間外手当
3
休日
◇週休2日制(土、日)※月1回土曜出勤
◇祝日
◇夏季休暇
◇正月休暇
◇有給休暇
4
福利厚生
◇社会保険完備
◇退職金制度
チーム
Team AOTOYA Inc.
私たちは、WEB・グラフィックデザインを主に制作しているデザイン会社です。
WEB制作では、制作はもちろん企画立案・企画提案・仕様策定・設計などを一括して請け負っています。また、jquery・JavaScriptを得意とする専門スタッフが在中しております。
ホームページTOPのスライドショーを変更したい、リニューアルを考えてるなどありましたらお気軽にお問い合わせください。もちろん、新規サイトの案件もお任せてください。
KEI AOTO
- CEO & Web Designer -
WEBデザイン、デザインのコンセプト決め、営業などを担当。おもろいことが好き。
ATSUHIRO UESHIMA
- Development -
各種ECサイトの運営、管理、コーディング、経理事務担当。根もまじめ。
TERUMI AOTO
- Chairman -
株式会社アオトクリエイティブ
代表取締役社長
RURI OKUDA
- Graphic Designer -
青砥屋のグラフィックデザイナー
クソ真面目。
青砥屋 オフィス
AOTOYA Office
烏丸御池6番出口からダッシュで10秒。
1階にはスターバックス・大垣書店がある好立地。
オフィスは、将来的にジャングル化を目指し、グリーン(観葉植物)を増やし中。
OFFICE
個人としてではなくチームとして
協力しながら仕事が出来る方
求める人材
採用プロセス
Adoption Process
CONTACT US
[STEP1] 履歴書・ポートフォリオ
info@aotoya.bizに履歴書とポートフォリオをお送りください。
[STEP2]履歴書・ポートフォリオ選考
応募いただいたデータをもとに書類選考を致します。
選考を通過された方には、こちらから面接日をご連絡致します。
[STEP3]一次面接
担当者による面接を行います。
履歴書(写真張付)・職務経歴書・制作した作品などをお持ちください。
[STEP4]二次面接
あなたのこれまでのご経験、今後のビジョンなどをお聞かせください。
また同時に、簡単な実技試験を行います。
[step5]内定
面接・実技試験を通過されたら内定です。
© Copyright 2016 AOTOYA .. All Rights Reserved.